top of page
検索
YBR
2021年1月1日読了時間: 1分
メルセデスベンツ GLB パナメリカーナグリル グリル交換 神奈川県横浜市都筑区
メルセデスベンツ GLBのグリル交換になります。 最近流行りのパナメリカーナグリルへの交換となります。 こちらのグリルを交換していきます。 傷防止のため、各部を養生して丁寧な作業を心がけます。 社外グリルのため、どうしてもポン付けでは綺麗に収まらないので、グリル側に多少の加...
4件のコメント
YBR
2021年1月1日読了時間: 1分
BMW M4 フロントリップスポイラー、サイドスポイラー 取付 カーボン エアロ取付
BMW m4 のフロントリップスポイラーエアロ、サイドスポイラーの取付、リアエンブレムの交換になります。 純正のままでも充分にカッコいいですが、こちらにカーボン調エアロを取付します。 取付後はかなりシャープな印象ななりました。...
0件のコメント
YBR
2020年12月31日読了時間: 1分
BMW F11 528iツーリング 左リア エアサス故障 エアサス交換 神奈川県横浜市都筑区
BMW 5シリーズのワゴン、ツーリングのよくある定番トラブルのエアサス故障です。 今回は左リアのエアサス故障です。 診断、症状確認のため、車高を計測して1日放置します。 車高の下りを確認してエア漏れチェック、コンプレッサーの通電確認を行います。...
0件のコメント
YBR
2020年12月31日読了時間: 1分
トヨタ サーフ エンジン載せ替え V6 エンジン換装 TOYOTA 神奈川県横浜市都筑区
サーフのエンジン故障により、エンジン載せ替え作業となります。 エンジンオーバーホール、または中古エンジン載せ替えとなりますが、中古エンジンに載せ替えた方が安上がりです。 中古エンジンの場合、エンジン降ろし後にパーツの移植作業があるのですが、これに手間がかかります。...
0件のコメント
YBR
2020年12月31日読了時間: 1分
アバルト プントエヴォ EVO 車高調取付 アラゴスタ車高調キット 神奈川県横浜市都筑区
アバルト プントエヴォへの車高調整サスペンションキットの取付作業になります。 取付後、希望の高さに合わせるため何度か調整を行い作業完了です。 エッセエッセキット装着車のためか、細かい部品が合わず少し手間取ってしまいましたが、無事に完了です。...
0件のコメント
YBR
2020年12月31日読了時間: 1分
BMW 5シリーズ F11ツーリング エアサス故障 リアの車高が下がる エアサス交換、コンプレッサー交換 神奈川県横浜市都筑区
BMW523iツーリングのエアサス不良の修理です。 今回の車両は左右共に車両が下がってしまってます。 点検を行うと、エアサス本体は左右共にエア漏れしていますが、コンプレッサーも駄目なようです。 電圧は来てますが、コンプレッサーの動きも悪いため、エアサス、コンプレッサー、バル...
0件のコメント
YBR
2020年12月31日読了時間: 1分
JLラングラー アンリミテッド オイル交換 神奈川県横浜市都筑区
現行型ラングラーアンリミテッド JLラングラーのオイル交換になります。 ラングラーは車高もあるので、上抜き、下抜きのどちらも楽に出来ます。 以前にエンジン始動不良があったとの事で、今回はバッテリーチェック、テスター診断もさせていただきました。...
0件のコメント
YBR
2020年12月31日読了時間: 1分
W222 Sクラス ヘッドライト 結露 水滴 雨漏れ シーリング修理 神奈川県横浜市都筑区
メルセデスベンツ W222 S350のヘッドライト結露修理になります。 BMWによくある症状ですが、ベンツSクラスも時々発生するようです。 マスキングをして、ヘッドライトを取り外し乾燥させます。 傷付かないように慎重に作業を行い、シーリング加工をして元に戻します。...
0件のコメント
YBR
2020年10月31日読了時間: 1分
トヨタ ラブ4 RAV4 フロントガラス カメレオンフィルム施工 K85
トヨタラブ4へのフロントガラスフィルム施工のご依頼を頂きました。 フィルム施工前の状態です。 フィルム施工後の状態です。 フィルム施工後の透過率は78%です。 車検時には保安基準上、70%以上が必要です。 YBR横浜では各種フィルム施工も行なっておりますのでお気軽にお問い合...
0件のコメント
YBR
2020年10月31日読了時間: 1分
メルセデスベンツ B180 ブレーキローター、パッド交換
メルセデスベンツBクラスのフロントブレーキディスクローター、フロントパッド、リアブレーキディスクローター、リアパッドの交換作業のご依頼を頂きました。 ただ、ローター、パッドを交換するのでは無く、しっかりと各部を清掃してから取付を行います。...
0件のコメント
YBR
2020年10月31日読了時間: 1分
ポルシェ カイエン958 トランスファーオイル デフオイル エンジンオイル交換
ポルシェカイエンのトランスファーオイル、デフオイル、エンジンオイル交換作業のご依頼を頂きました。 トランスファーオイルは異音対策済みの特殊配合オイルです。 純正オイルは粘度が低く異音の原因にもなります。 デフオイル前後、エンジンオイル、オイルエレメント交換を行い作業完了です...
0件のコメント
YBR
2020年10月10日読了時間: 1分
BWW Z4 ヘッドライト結露 水滴 曇り 修理 神奈川県横浜市都筑区
BWW Z4のヘッドライト水滴曇り修理です。 BWWのヘッドライト水漏れ修理はF10系の5シリーズが多いですが、最近は他グレードのお客様からの問合せもおおいです。 ヘッドライト脱着前に各部のチリの確認、記録を行います。 ヘッドライト取付後に作業前と同様のクリアランスにするた...
0件のコメント
YBR
2020年10月7日読了時間: 1分
アウディA4 前後ドライブレコーダー取付 ネオトーキョーミラードライブレコーダー 持込
アウディA4アバントへのドライブレコーダー取付作業です。 今回はミラー型の前後ドライブレコーダーになります。 ネオトーキョー製になります。 リアカメラは形状的にガラス面では無く、内側カバーに取付しました。 ワイパーの位置関係なども考慮して設置しております。...
0件のコメント
YBR
2020年8月10日読了時間: 1分
R56 ミニクーパーS キャリパーカバー取付 加工取付 横浜市都筑区 ブレンボ
R56 ミニクーパーSへのキャリパーカバー取付です。 両面テープや接着剤での取付では熱で剥がれてしまったり、パッド交換の際に支障が出てしまいます。 まずは、位置決めのため、仮合わせをします。 その後、ステーで固定していきます。...
0件のコメント
YBR
2020年8月10日読了時間: 1分
アウディQ5 前後ドライブレコーダー取付 コムテック ZDR025 持込 横浜市都筑区
アウディQ5(新車)への前後ドライブレコーダー取付を承りました。 ディーラーでは持込部品の取付を断られたそうで、弊社にて作業させていただきました。 コムテック ZDR025前後ドラレコの取付です。 フロントカメラは運転中に視界の邪魔にならない位置を計算して取り付けます。...
0件のコメント
YBR
2020年6月18日読了時間: 1分
W222 Sクラス ヘッドライト結露 水滴により交換
W222 Sクラスの定番トラブル、ヘッドライト結露によるヘッドライト交換作業を承りました。 結露したヘッドライトを取り外します。 新しく取付するヘッドライトに移植するものを取付して、念のため各部をシーリングしてから取付けします。 取付後、点灯確認を行い作業完了です。...
0件のコメント
YBR
2020年5月21日読了時間: 1分
ハイエース フロントガラス すカメレオンフィルム施工 K88 保安基準適合
ハイエースのフロントガラスにカメレオンフィルム施工をさせていただきました。 施工後の透過率も保安基準適合範囲内の80%です。 ※保安基準ではフロントガラス透過率が70%以上必要です。 YBR横浜ではスモーク、ミラー、断熱クリア、カメレオンと各種フィルム施工を承りますので、カ...
0件のコメント
YBR
2020年5月13日読了時間: 1分
プリウスα アンドロイドナビ取付 純正ナビからアンドロイドへの交換 ナビ交換 プリウスアルファ
プリウスαの純正ナビからアンドロイドナビへの交換作業を承りました。 取り外しはサクサクでしたが、バックカメラの映像が映らず少々時間がかかってしまいました(^_^;) 全て完了したので、動作チェック、GPSの受信確認等を行い作業完了です。...
0件のコメント
YBR
2020年5月2日読了時間: 1分
W222 S550 ヘッドライト交換 ヘッドライト結露 水滴 水漏れ 交換作業 神奈川県横浜市都筑区
W222 Sクラスの定番トラブルの一つにヘッドライトの水滴トラブルがあります。 今回、お客様持込にて中古ヘッドライトへ交換作業をさせていただきました。 ヘッドライトコンピューターの移設などを行い、取付させていただきました。...
0件のコメント
YBR
2020年4月11日読了時間: 1分
ランドクルーザープラド120系 ヘッドライト交換 フォグバルブ交換 4灯化
ランドクルーザープラド120系のヘッドライト交換、フォグバルブ交換作業になります。 ヘッドライトが経年劣化で白濁し曇ってしまってます。 このヘッドライトを社外品に交換、バルブ交換、ハイビーム、ロービームの4灯化作業を行いました。...
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page